こんにちは!看護師の塚原です
1月6日年明け最初の
第2回目パピークラスをご紹介します!
第一回目のパピークラスから少し間が空いたので
みんな成長して更に大きくなっていました
まずはスタートに落ち着く練習から。
落ち着く体勢や好きな格好はそれぞれ違いますね
今回の内容は、しつけの中の
「アイコンタクト、おすわり、ふせ」のお話です。
お話の間、裏側では
4頭で何やら密会が行われています
笑
お話が終わり実践タイム
「おすわり」「ふせ」を
代表でペコちゃんにしてもらいました!
姿勢もピーンとしてとっても上手なおすわりです
ふせはご自宅でも絶賛練習中のようで、もう少しで出来そうな様子でした!
上の写真のように足をアーチ状にして、
くぐる際に自らフセの体勢になるよう誘導してあげる方法もあります。
そのこに合った練習方法を探してみて下さいね
その次はトイレトレーニングのお話でした。
お話の間はスタッフでお預かりして
かわいい写真をパシャパシャ

お話の後はお待ちかね!
みんなでふれあいタイム!
二回目で少し慣れて来てくれたのか
それぞれおもちゃで遊んだり、
お部屋を探索したり、
おやつをもらったり
楽しそうでした
おもちゃに夢中のモモちゃん!
ちいさな体で大きなおもちゃを持って歩く姿が
可愛らしいです
おすわりしてオヤツを待ってる詩ちゃん
みんなあいさつも上手にできます
最後に集合写真をパシャリ

第三回目は 1月20日(日)です!








